2010年09月11日
もあb
ミリネタ?ギリギリのところですが・・・
18の時に出会って以来、履き心地とタフネスさ、デザインと価格的な面で、メレルを愛履しています。
もう何代目かわからんカメレオンのヒールカウンターがボロボロになってしまったので、新しいのを―
と射程に入れたのが、moabというモデル。
で、履き替え!

常用で、ミリネタ度の高いアイテムがいいなぁ、と。
ファントムさんなんかでも取り扱いがありますし、前からあるもんですし、真新しさはありませんが、自己満足度は非常に高いかと。
軍ブーツで悩むのが、ダナーかメレルか?なんですが、ダナーの少しマッチョすぎるデザインが苦手でして・・・・メレルに落ち着いたわけです。別に反米!とかそういう意志はないのですが。
嬉しい点
・足の裏フッカフカ!!肉厚でもやわらかい。何このソール凄いね
結構歩く人間なので、ソールがごっつくて、分厚くて、しっかりされてると安心感があります。
吸盤?みたいな部品から、縦溝、横溝、あらゆるシチュエーションに耐えてみせるぜ!といった男気溢れる足の裏

・ゴアテックスにヴィブラムソール、至れり尽くせり
防水浸透素材ゴアテックスが汗足にはありがたいですね。割りに1万円代で買えちゃう。
横から見ると、メーカーロゴ、ゴアテックスタグ、ビブラムの刻印が三つ巴
ゴアテックスのタグが、なんかオッサン臭いなんて思ったり思わなかったり

気になった点
・ちょっとワイズが狭い?
気がします。足がムクんでるだけかも。。。
・購入したのは「ダークタン」
もっと明るくてもいいかもしれないなぁ。。。
とはいえ大満足の一足です。
現在、サバ用にはオークリーのFLAK SIXという半端なブーツwを愛用してます。
SFなデザインと、軍事軍事してないセンスがいいわなぁって。
でも、次期採用予定は実はメレルなんです。
これのハイカットか、カメレオン3か、ソゥトゥースか、まぁ、流通してるものをその時は買うでしょう。
とにかく、小洒落たタク靴欲しい!って方にはオススメかと。
18の時に出会って以来、履き心地とタフネスさ、デザインと価格的な面で、メレルを愛履しています。
もう何代目かわからんカメレオンのヒールカウンターがボロボロになってしまったので、新しいのを―
と射程に入れたのが、moabというモデル。
で、履き替え!

常用で、ミリネタ度の高いアイテムがいいなぁ、と。
ファントムさんなんかでも取り扱いがありますし、前からあるもんですし、真新しさはありませんが、自己満足度は非常に高いかと。
軍ブーツで悩むのが、ダナーかメレルか?なんですが、ダナーの少しマッチョすぎるデザインが苦手でして・・・・メレルに落ち着いたわけです。別に反米!とかそういう意志はないのですが。
嬉しい点
・足の裏フッカフカ!!肉厚でもやわらかい。何このソール凄いね
結構歩く人間なので、ソールがごっつくて、分厚くて、しっかりされてると安心感があります。
吸盤?みたいな部品から、縦溝、横溝、あらゆるシチュエーションに耐えてみせるぜ!といった男気溢れる足の裏

・ゴアテックスにヴィブラムソール、至れり尽くせり
防水浸透素材ゴアテックスが汗足にはありがたいですね。割りに1万円代で買えちゃう。
横から見ると、メーカーロゴ、ゴアテックスタグ、ビブラムの刻印が三つ巴
ゴアテックスのタグが、なんかオッサン臭いなんて思ったり思わなかったり

気になった点
・ちょっとワイズが狭い?
気がします。足がムクんでるだけかも。。。
・購入したのは「ダークタン」
もっと明るくてもいいかもしれないなぁ。。。
とはいえ大満足の一足です。
現在、サバ用にはオークリーのFLAK SIXという半端なブーツwを愛用してます。
SFなデザインと、軍事軍事してないセンスがいいわなぁって。
でも、次期採用予定は実はメレルなんです。
これのハイカットか、カメレオン3か、ソゥトゥースか、まぁ、流通してるものをその時は買うでしょう。
とにかく、小洒落たタク靴欲しい!って方にはオススメかと。
さらに言うとメレルとベイツ(中田商店の・・・)は同じグループ会社です。
確かに確かに、メレルもアメリカメーカーでしたね(汗
御指南ありがとうございます。
そして、ベイツとメレルが同グループとは、、、、ビックリ!!知りませんでした。
そういう話に疎い人間なので、興味深々です。
時期候補はASOLO、SCARPAにしたいと思案しております
その頃には何が流行るやら、わからないけどネw
メレル愛好会ですね
軍団で靴に凝ろうぜ!!ブームをつくりたいですが、まあ装備ブームからはじめましょーか