2011年04月25日
今年はこれでがんばる
去年一年お世話になったマルイのMEU。
チョコチョコと集めていたヤフオクでデトニクスのスライド部分の部品が揃ったので、組み立てました。
新しく購入したのは、リコイルスプリングで、PROTECのSSRUを入れてます。

ガバメントにデトニクスを・・・何も新しい事ではないですね。これは偉大なる先達から得られた情報です。
フレーム側のパーツはそのまんまMEUなんだけど。
スライド先端とフレーム先端のカーブが揃っていない・・・これが素人の限界。
次に分解する機会で削ってみようかな。
この状態になってよかった点は、トリガーの動作がナメてるというか、二度目に引くとハンマーを作動させてくれないって症状がありましたが、なぜか改善。恐ろしくキレるようになりました。
CQCに入るかな・・・・と不安でしたが、合致!!

そういえば、こういうのも持ってる。

要は、すらいどしるばーが好き。
今年はコレで行くぜ!!と少し前から意気込んでますが、気温が・・・ξ
チョコチョコと集めていたヤフオクでデトニクスのスライド部分の部品が揃ったので、組み立てました。
新しく購入したのは、リコイルスプリングで、PROTECのSSRUを入れてます。

ガバメントにデトニクスを・・・何も新しい事ではないですね。これは偉大なる先達から得られた情報です。
フレーム側のパーツはそのまんまMEUなんだけど。
スライド先端とフレーム先端のカーブが揃っていない・・・これが素人の限界。
次に分解する機会で削ってみようかな。
この状態になってよかった点は、トリガーの動作がナメてるというか、二度目に引くとハンマーを作動させてくれないって症状がありましたが、なぜか改善。恐ろしくキレるようになりました。
CQCに入るかな・・・・と不安でしたが、合致!!

そういえば、こういうのも持ってる。

要は、すらいどしるばーが好き。
今年はコレで行くぜ!!と少し前から意気込んでますが、気温が・・・ξ